講座情報 SEMINER AND STUDY

  • リライフ・ファシア

    リライフファシアケア・東京中野

    野木佐智子
    • 料金: 20,000 円
    • 講師:野木佐智子
      (主催者:野木 佐智子)
    • 日時: 2025/09/22 (月) 10:00~13:00
    • 定員:3名

講座情報

地域
東京都
開催日時
2025/09/22 (月) 10:00~13:00
講座種別
リライフ・ファシア
講座名
リライフファシアケア・東京中野
講座詳細内容
ファシアとは人間の身体のなかで、最大の器官ともいわれている組織です。もし筋肉だけをとかしたら残ったファシアが身体中にめぐらされています。

本講座では、このファシアをゆるゆるにして、身体を緩める次世代アプローチを学びます。

空間を拡げるケアである、さとう式リンパケアには欠かせないケア方法!

ファシアは次のような役割があります

【内臓な筋肉を支える】
ファシアは身体のなかにあるすべての内臓や筋肉を包み込んで支えています。他の内臓とつながって安定性を高めています。

【内臓や筋肉を保護する】
ファシアは内臓や筋肉を覆っている表面にある膜のような組織。外部からの刺激にたいして緩衝材のような役目をしています。

筋肉は動きにともなって他の組織と摩擦が生じてしまいますが、ファシアが表面に存在することにより、保護され損傷することなく滑らかに動きます。


【身体の働きをスムーズにする】
ファシアは柔軟性があり、粘り、滑りなど、可動性が高い組織です。内臓や筋肉の表面を覆うことで、器官の動きや働きをスムーズにしています。

実技では全身のファシアを緩めるために優しく優しくケアをしていきます。

リンパケアやMRTの前に行うと身体の稼動性が上がり施術の効果がグンと上がっちゃいます♪


受講生さんやお客様からは

「たったこれだけでこんなに緩むなんて。感動しました」
「終わった後は体がスッキリ。視界もなんだかクリアになってる!」
「最初は半信半疑だったけど、すごく優しい技術なのにこんなに結果が出るなんて!本当にすごい!早くお客様にやってあげたい!」
「仕事で疲れてる旦那さんや子どもたちに早くやってあげたい」

たくさん、お喜びの声が多数です♬


◻️公式テキスト、認定証付き
3時間 20,000円

※再受講ご希望の方は10000円でご案内できます。

◻️受講内容
・座学 (ファシアについて)
・実技


◻️受講後に出来ること
・有料で施術が可能になります
特に緊張しやすい方へのアプローチに最適です
・セラピストさんは既存のメニューに加える事が可能です
講座参加
定員:3名
講座申込締切
2025/09/18 (木) 23:59
講座参加費用
20,000 円
会場名
骨格美人Lab.(東京中野自宅サロン)
最寄り駅
西武新宿線野方駅
住所
東京都中野区野方2丁目
電話番号
090-6167-1673

講座お申し込み

会員の方は必ずログインをしてお申込みください。

新規会員登録

会員登録がまだの方は新規会員登録をしてから講座のお申込みをお願いいたします。

↑